大阪でおすすめのディナーやランチを紹介!

大阪グルメ

なにわの台所 いたち 優しい店員さんと新鮮な有機野菜を楽しむならココ!

本日は「なにわの台所 いたち」さんで一杯♪

 

魚、野菜、鶏肉どれを食べても新鮮でおいしかったです

盛り付けも綺麗で食欲をそそりました

提供スピードもちょうどよく、

グラスが空きそうになると「お待たせしました~どうしますか?」と聞いていただけます

帰りはお2人で入り口の外までお見送りをしていただけます

行きつけにしたいほど居心地のいいお店でした

さっそくドリンクオーダー

18時頃の来店で常連と思わてるお客さんが2組いらっしゃいました

店主と思わてる男性はとてもにこにことしていて

お話ししている常連さんも楽しそう

フードメニューはとても豊富で何を頼もうか迷ってしまします

ドリンクメニューもたくさんあります

コースもしているようですね

食べログにはお得なクーポンが載っていました

お料理10%オフやワンドリンクサービス、コース500円引き

ネット予約してからお伺いするべきでした

お通し

春キャベツのコールスローとナスの煮びたし

キャベツは甘く、ナスはよく味がしみ込んでいます

他のお料理が楽しみです

有機野菜盛り合わせ(焼)1000円

天婦羅と迷いましたが焼をチョイス

お醤油、豆乳ソース、ふわふわのお塩です

豆乳ソースはクリーミーでかぼちゃとよく合いました

ふわふわのお塩は辛くなく、ジャリジャリしないので何につけても食材の甘みを引き立ててくれます

スズかぼちゃは水っぽい品種らしくほのかに甘く、そら豆は香ばしく焼かれています

レンコン、たけのこは筋っぽくなく、柔らかいのにしゃくしゃくと良い歯ごたえです

もちろんたまねぎも甘くとても美味しいです

 

お刺身盛り合わせ 1000円

タコ、丸鯵、タイ、初ガツオの塩炙り

刺身用のお醤油でいただきます

甘くて出汁の効いたお醤油と、新鮮で臭みのないお刺身がよく合います

鰹の塩炙りは塩加減がちょうどよく厚く切られているので良い歯ごたえが味わえます

紅葉やみょうが、スダチ、ワカメ、花ときれいに盛り付けてあり食欲が増します

天草大王地鶏のハツ炙り 500円

全体的にピンク色で美味しそうな見た目です

生臭さはなく、むちむちぷりぷりいい火加減です

柚子胡椒の刺激もいいですね

天草大王地鶏の生肝 500円

生の肝は初めて食べましたが

こんなに臭みがないとはビックリしました

プルンとしていて噛むと溶けて一瞬でなくなってしまいます

五島うどんの地獄炊き 700円

五島うどんは日本3大うどんの1つです

中国伝来の生パスタのようなもっちりとした食感が特徴です

細麺なのにコシがしっかりとしています

お出汁は関西風でお出汁の香りがいいです

サービスのシジミの澄まし汁

呑んだ後には嬉しい一品です

スダチとネギのいい香りとしっかりお出汁のでたアツアツのお汁は

身も心も温まります

気遣いが嬉しいです

外観、アクセス方法は?

本町駅から徒歩6分です

地図は以下の通りです

各サイトの評価は?

女性客
もっと評価されるべきお店です!大変満足できました

ごちそうさまでした。

グーグルでは、☆4.8(6件中)

食べログでは、☆3.06(2件中)  をマーク

なにわの台所 いたちの食べログ予約はこちら!

なにわの台所 いたち居酒屋 / 本町駅西大橋駅四ツ橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.9

  • B!

大阪グルメの絶賛イチオシ店!

1

    ソムリエがいるビストロ店「ビストロあじと」さん。 「ビストロ」店なのでカジュアルですが、 料理に合わせてカトラリーを変えたり(コースだから?) ワインは予約した時間に合わせ ...

2

  隠れ家的雰囲気の寿司屋「鮨と料理 案山子」さん。 こちらのお店は店内の雰囲気が素晴らしいのはももちろんですが、 なんと言ってもお寿司へのこだわりが強いお店です   調味料はほと ...

3

2019.4.15にオープンしたばかりの「ムカカ」さん。 おしゃれな外観からカフェだと思っていましたが、 ランチはボリューム満点定食、夜は居酒屋さんです。 よくお店の前を通るのですが並んでいることが多 ...