近隣にあべのハルカス300の展望台ができたので、人気がおちてしまうのではないかと心配された大阪通天閣。
昔、ハルカスやWTCコスモタワーができるまでは、大阪を見渡せるのは通天閣しかありませんでした。
高さはそんなにないのですが、展望台に昇ってみると景色は抜群です。
大阪城もしっかり見えますし、天気が良ければ大阪らしい景色の全てを見ることができます。
旅行客にも大人気で週末は、いまだに待ち時間が出るほどの人気スポットになっています。
やはり、大阪と言えば、通天閣やねー!
特別屋外展望台「天望パラダイス」(高さ94.5m)
5階のインフォメーションカウンターで受付(5歳以上500円)を払ったら、階段を登って屋外へ行くことができます。
四季の風をまともに受けながら、スリルと感動が味わえる天望観覧を楽しむことが可能です。
展望回廊直径8.5mで普段立ち入ることの出来ない特別な空間です。
iphone8で撮影しました。
あいにくの天気で、少し曇っていました。
通天閣の展望台の詳細
特別屋外展望台へは入場料金が別途必要です。
営業時間
通常時間 ●9:00~21:00(年中無休)
※ご注意:ご入場は終了時間の30分前(20時30分)までです。
利用料金
<2019年6月30日まで>
●一般展望台料金
区分 | 大人(高校生以上) | 中学生 / 小学生 / 幼児(5歳以上) |
個人料金 | 700円 | 400円 |
団体料金20人以上 | 600円 | 300円 |
障がい者割引料金 | 500円 | 300円 |
<2019年7月1日から>
●一般展望台料金
区分 | 大人(高校生以上) | 中学生 / 小学生 / 幼児(5歳以上) |
個人料金 | 800円 | 400円 |
団体料金20人以上 | 700円 | 300円 |
障がい者割引料金 | 600円 | 300円 |